シルクドゥソレイユの技と日本トップライダーによる迫力満点のハーフタイムショーは見逃せない。
12月29日(水) 新潟県長岡市 アオーレ長岡にて、バスケットボールチーム 新潟アルビレックスBBの令和3年最終戦フィナーレを飾るべく、TWINSBMXの2人によるハーフタイムショーで世界的なパフォーマンスが繰り広げられます。
東京五輪2020にて競技としてのBMXを目にした方は多いはず。パフォーマンスとしてのBMXは競技とはまた違った迫力と魅力がある。TWINSのパフォーマンスを見られるチャンスを逃さないでいただきたい。
新潟アルビレックスBB vs. 横浜ビー・コルセアーズ 2021年12月29日(水) 19:05 TIPOFF ※ハーフタイムショーは20:00ごろを予定しています。 企画:株式会社R.F.E 運営・協力:新潟アルビレックスBB
TWINSBMX BMXの魅力を伝える吉田兄弟
TWINSBMXの2人については、以前adfree-styleの記事内で紹介しています。より多くの方にBMXの魅力を伝え、笑顔と感動を届ける活動をしているBMXライダーです。
TWINS BMX
国内トップライダーの兄コオと、シルク・ドゥ・ソレイユ アーティストの弟ナオの双子BMXライダー。ふたりは15歳からBMXを始め、お互いをライバル視しながらも国内のみならず、国際大会で輝かしい成績を残した。また選手としてだけではなく「TWINS BMX」として、双子ならではの迫力のあるパフォーマンスや次世代ライダー育成の為に講習会を開催するなど、その活動は多岐にわたる。TWINS BMXは世界中にBMXの魅力を伝え、笑顔と感動をお届けしていく。

KOH YOSHIDA
双子のBMXライダーの兄「吉田 幸生」。オリジナリティーある高速スピンを武器にコンテストやイベントに多数出演。選手としての活動の傍ら、国内最大手のBMX輸入代理店 JykK Japanに所属。BMXに携わるセールス・プロモーションを担当。BMXの普及の為に全国各地でのイベントや講習会を実施し、その魅力や楽しさを伝えている。
NAO YOSHIDA
「TWINS BMX」として大会 やパフォーマンス・講習会を行い全国に活動の場を広げる。プロライダーとして全日本大会準優勝という 成績を残し、世界的な人気を誇るサーカス団「シルク・ドゥ・ソレイユ VOLTA」に出演する。自転車と共に世界中を旅して絵画・写真・デザインの活動をする。 また自身のオリジナルブランド「RIDRAWING ライドローイング」にて、自転車のタイヤで描いた作品を生み出している。

イベントパートナーの紹介
ハーフタイムショーを運営するにあたって、TWINSBMXのクルーの皆さんに加えまして、協力いただいた皆さんを紹介します。

株式会社R.F.E
R.F.Eは信越エリアを軸に観光産業、広報事業・委託請負、企業支援、などを中心に事業を行っており、幅広いコンテンツクリエイトを強みとしています。
株式会社ファミーク
ファミークでは、仕事をお探しの皆様の、それぞれの条件にマッチした仕事をお探し致します。初めて派遣で働かれる方、未経験の業種にも挑戦したい方にも、安心してご就業できるように、コーディネーターがしっかりサポートさせていただき、応援させていただきます。

LagoonCola
香料、着色料、保存料を一切使用しない無添加でデカフェなクラフトコーラ。 鹿児島県産の粗糖、愛媛県産レモンのレモン果汁などに八角、カルダモン、クローブなど6種類のスパイスをブレンド。 香り高いコーラシロップと炭酸を瓶に詰め、開けてすぐ飲めるように仕上げた商品。 「コーラ=体に悪い」というイメージを覆すヘルシードリンク。

モデル着用衣装:MVP × LagoonCola コラボ プルオーバーパーカー
collaborate with A-1 CLOTHING Official magachin
2021年12月29日(水) TWINSBMXハーフタイムショー
新潟アルビレックスBB vs. 横浜ビー・コルセアーズ 2021年12月29日(水) 19:05 TIPOFF ※ハーフタイムショーは20:00ごろを予定。 企画:株式会社R.F.E 運営・協力:新潟アルビレックスBB
世界的に活躍する彼らが2人揃って日本でパフォーマンスを披露した映像をぜひご覧ください。
コメント