【毎日更新】HAKUBA VALLEY(長野 白馬エリア) ゲレンデ積雪情報 2021-2022 ※20220430更新版※

resort-info

HAKUBA VALLEY(長野 白馬エリア) ゲレンデ積雪情報 ※20220430更新版※

長野 白馬エリアの積雪情報を皆さまへお伝えします。ゲレンデのオープン状況も併せて記載していますので、遊びに行くゲレンデ選びに役立つと幸いです。HAKUBA VALLEY で冬を満喫し、楽しんでくださいね。

長野 白馬エリアのゲレンデがなぜ人気が高いのか。世界有数のウィンターリゾートに肩を並べる HAKUBA VALLEY について取り上げています。

爺ガ岳スキー場 【営業終了】※3/21まで営業※

鹿島槍スキー場 【営業終了】※3/27まで営業※

白馬さのさかスキー場 ※今シーズン営業休止

エイブル白馬五竜 【営業中】

Hakuba47 Winter Sports Park 【営業中】

白馬八方尾根スキー場 【営業中】

白馬岩岳スノーフィールド 【営業終了】※3/27まで営業※

つがいけマウンテンリゾート 【営業中】

白馬乗鞍温泉スキー場 【営業終了】※3/31まで営業※

白馬コルチナスキー場 【営業終了】※4/3まで営業※

HAKUBA VALLEY で遊び尽くそう。

雪山で遊び、食事に出かけ、温泉に入り、バーを訪れお酒を呑み、仲間や家族とペンションやコテージに宿泊し、朝を迎える。翌日は買い物に出かけスーパーで生活用品や食材を揃え、料理を楽しむ。麓の街には有名アウトドアブランド店が並び、ショッピング。隣の店舗ではこの地域ならではの特産品をお土産に持ち帰る事もできる。

これって当たり前の事の様に聞こえますよね。しかしながら、繰り返しにはなりますがこのエリアは3000m級の山々が連なる山岳地帯なのです。

アクセス面においても利便性が高く、鉄道や高速バスの直行便が首都圏から出ていて交通網が整っている素晴らしいマウンテンリゾートである【HAKUBA VALLEY】
世界で5本の指に入る。と評価されているこのエリアを今シーズンも是非楽しんで遊び尽くして下さいね。

他地域のゲレンデ積雪情報も要チェック。

【毎日更新】妙高 新井(新潟 上越エリア) ゲレンデ積雪情報 2021-2022

【毎日更新】湯沢 苗場(新潟 南魚沼エリア) ゲレンデ積雪情報 2021-2022

【毎日更新】北志賀 竜王(長野 北部エリア) ゲレンデ積雪情報 2021-2022

駐車場予約サービス【特P】

【毎日更新中】2022-2023シーズンの白馬・妙高エリア積雪情報。

2022-23シーズン 信越エリアウインターリゾート ゲレンデ積雪情報【毎日情報更新中】
信越エリアのウインターリゾートの積雪情報をお伝えします。新潟県上越の妙高・新井エリア、長野市北アルプスの白馬バレーのゲレンデやスキー場の情報を毎日更新発信します。
【信越エリア レジャー・ゲレンデ情報】2022-2023シーズンのウインターリゾート・スキー場積雪情報とお得なレジャー情報まとめてみた。
ウインターリゾート及びスキー場を訪れる際に得する情報や道中が楽しくなるキャンペーンが開催中です。信越エリアへのレジャー・旅行の際にぜひおトクな情報をご活用ください。
タイトルとURLをコピーしました